立川法律事務所が選ばれる理由

東京弁護士法人の強み

1. 年間2,000件超の相談実績

当法律事務所を運営する東京弁護士法人は、東京都内に3拠点(新宿のほかに立川、八王子)を構え、弁護士6名を擁しており、日々、各弁護士が連携しながらお客様へのサービス提供を行っております。

また、有難いことに各拠点で地域の皆様にご支持を賜り、今では年間2,000件を超えるご相談に対応させていただいております。
当弁護士法人では、豊富な相談・解決の実績を経て得た経験や知識、ノウハウを所属メンバー間で集積・共有しておりますので、ご相談・ご依頼をいただいた皆様方に質の高いリーガルサービスを提供できるものと考えております。

2. 各分野に精通した弁護士が所属

弁護士が本来対応する・できる分野は、日常のトラブルから企業の大型訴訟など、きわめて多岐に渡ります。
しかしながら、特定の分野の相談や解決の経験を集中的に積むことで、より良い解決方法や、注意すべきポイント等が見えてくることが少なくないのも事実です。

当弁護士法人では、注力する分野を数種に絞って特化することで、通常より遥かに多い事件解決と、それによる経験・ノウハウの効率的な蓄積を可能にしています。
また、各弁護士もそれらの分野に関する研鑽を重ねることで、よりレベルの高いサービスの提供を目指しております。

 

立川法律事務所の取り組み

「弁護士に依頼すべきか分からない」
「弁護士に依頼するとどうなるか分からない」
「弁護士に依頼するといくらかかるか分からない」
「弁護士に依頼するにはどうすればよいか分からない」

弁護士業というサービス業はまだまだ不透明で、皆様にとって身近なものとはいえない状況にあります。
そこで、新宿東口法律事務所では、「弁護士をより身近に」を実現するため、以下のような取組みをさせていただいております。

1. 初回のお客様に対する無料相談の実施

「弁護士に依頼した方がよいのか、それとも違う解決方法がよいのだろうか。」
「弁護士に依頼をした場合、何をしてくれるのだろうか。」
「今回のケースで弁護士に依頼をすると、費用はどの程度になるだろうか。」

初回相談は、弁護士が皆様とお会いする最初の機会です。
法律事務所に初回相談にお越しになる方については、「弁護士に依頼をする」ということについて具体的なイメージを持たずにご相談にいらっしゃる方がほとんどです。

そのため、新宿東口法律事務所では、初回相談について、皆様に「弁護士に依頼をする」ことのイメージをお持ち帰りいただくための場であると考えております。
このことから、当事務所では、弁護士に依頼をするか迷っている方のために初回について無料相談を実施させていただいております(ただ、ご相談の分野やご相談内容によってはご相談をお受けできないケースもあります)。

2. お仕事をされている方でも相談しやすい環境づくり

「平日の日中は仕事をしているため、平日なら18時以降しか相談をすることは難しい。」
「初回相談のためだけに仕事を早退したり有給休暇を取ることは難しい。」

このようにお考えの方も多いと思います。

多くの法律事務所は平日のみ18時頃までを営業時間としており、営業時間内しか法律相談を受け付けない事務所も多く存在します。
したがって、お仕事が忙しい方など、事実上、相談に行く機会を失ってしまっている方もいらっしゃると思います。

そこで、当事務所では、特にお仕事をされている個人の方にご相談いただきやすい環境をつくることを目指し、ご相談予約の電話は土日祝日を含め21時まで受け付けております。
また、可能な限り平日夜間・即日等にも来所でのご相談をお受けできる体制を敷いております。

3. 事前に費用感を把握できる料金体系づくり

「弁護士に依頼をすると、いくらかかるか見当がつかない。」

費用の不透明さが、弁護士に相談をするうえで大きなハードルになってしまうケースは少なくないかと思います。

そこで、当事務所では、費用感をある程度把握していただいた上で相談にお越しいただけるよう、詳細かつ明確で分かりやすい料金体系をつくることを心がけております。

当事務所の料金体系の方針

一般的な感覚からすると、弁護士費用はまだまだ不透明な部分が多いと思います。
例えば、皆さんがレストランで食事をする場合、帰り際の会計がどの程度の金額になるか、会計をするまで全く分からないということはないと思います。
それはメニューに料理ごとの金額が明確に載っているからです。
もちろん弁護士が行うサービスの場合、同じ種類の事件でも内容は様々ですので、レストランのメニューほど明確な料金表を作ることは難しいという事情はあります。
しかし、当事務所では、できる限りレストランのメニューのように種類が多く、分かりやすく、そして明確な料金体系をつくることを心がけており、どの法律事務所にも負けないほどの詳細な料金体系を用意しております(他の法律事務所様の料金体系と見比べていただけば、その違いは一目瞭然かと思います)。

当事務所の料金体系の特徴

①幅のある料金表示・分かりにくい用語を排除

当事務所の料金体系では、「弁護士費用は事件の難易度により応相談」、「料金 20万円~」、「着手金 30万円~60万円」など、弁護士と面談して見積もりを依頼するまで弁護士費用が読めない料金表示は採用しておりません。
各プランの料金をご覧いただければお分かりいただけると思いますが、「〇万円~〇万円」という幅のある料金表示は行っておりませんので、ご相談にお越しいただく前にある程度弁護士費用を想定することができます。
また、ほとんどの法律事務所において、着手金や報酬金の金額を決める際、「経済的利益の〇%」という基準を使用していますが、「経済的利益」の意味については、弁護士ごとにその理解が異なることもあるような状況で、弁護士以外の方にとっては非常に分かりにくいものとなっています。
そこで、当事務所では、「経済的利益」などの弁護士以外の方にとって分かりにくい用語を排除し、できる限り明確で分かりやすい料金表示を作成いたしました。

②ご要望に合わせた詳細なプランをご用意

弁護士が皆様のサポートをさせていただく場合、様々な方法があり得ます。例えば、離婚問題においては、「別居中の生活費の請求だけ依頼したい」、「離婚条件は合意できたので離婚協議書の作成だけお願いしたい」、「自分で離婚協議を行うのでアドバイスだけ欲しい」など様々なご要望があります。
そこで、当事務所では、皆様の様々なご要望に合わせた詳細なプランをご用意させていただいております。

③安心の事前お見積り

どの程度の弁護士費用がかかるかについては、料金体系をご覧いただくことで事前にお分かりいただけるよう出来る限りの工夫はしておりますが、弁護士費用は高額になることが多いため、それでも不安な方も多いと思います。
そこで、当事務所では、料金体系を用いることができないイレギュラーなご依頼や複雑なご依頼などにおいては、事前のお見積りが可能なものに限りますが、ご依頼をいただく前に、具体的な金額を記載したお見積りを作成させていただき、皆様にお渡しさせていただくことが可能です。そのため、お見積りをご確認いただいたうえで依頼するか否かを検討することができますので、ご安心ください。

④追加請求の心配はご無用

ご依頼の内容によっては交渉や調停が予想以上に長引いたり、ご依頼の中でご依頼の内容と直接関係しないことも合わせて対応させていただかなければならないことがあります。
しかし、当事務所では、別の独立した活動を行う場合や実費がかかる場合などを除いて、本料金体系に記載がある料金以外を後から追加でご依頼者様に請求することはありませんので、その点はご安心ください。

4.オンライン相談やLINE相談予約の実施

オンライン相談当法律事務所では、コロナ禍など様々な事情で来所での相談が難しい方に向けて、ウェブ会議サービス「Zoom(ズーム)」を用いたオンライン法律相談を実施しております。
当事務所のキャパシティなどの関係から、現状ではご相談分野・ご相談内容を限定して実施させていただいている状況ではありますが、どうしても来所での相談が難しい方にとっては非常に有益なものになると考えております。
詳しくは、トップページのオンライン相談に関するご案内のバナーをクリック・タップしていただき、内容をご確認いただければと思います。

また、多くの法律事務所では、お電話かメールで初回相談を予約する仕組みになっておりますが、お仕事やご家庭の事情で法律事務所に電話を掛けることがなかなか難しい方やメールアドレスをお持ちでない方もいらっしゃいます。
そこで、当法律事務所では、お電話やメールでの初回相談予約のほか、LINEでの初回相談予約も実施しておりますので、お電話やメールが難しい方もお気軽に当事務所の初回相談をご利用いただければと思います。

まずはお気軽にお問い合わせください

 

LINEで初回ご相談予約はこちら
PAGE TOP